まだまだ続くクイーンのお話
今回は彼らの初期のベストアルバムである
「グレイテストヒッツⅠ」の続きと
フレディ・マーキュリー追悼コンサートを
ご紹介します!
目次
愛にすべてを(SOMEBODY TO LOVE)

1976年発表のオリジナルアルバム
「華麗なるレース」(The Day At The Races)に収録されています
どうですか?
ゴスペルや讃美歌のような美しいコーラスを盛り込んだ
荘厳な作りの楽曲になっています
このような曲に相変わらずギターをぶち込んでくるメイ氏のプレイが
「クイーンの曲だなあ(*´ω`*)」と思わせてくれる
素晴らしいロックバラードですよね!
「どれだけオンリーワンの存在なんだあなたたちは!」
と思わずにはいられない
素晴らしい楽曲です
この曲のエピソードとして
1992年4月20日
前年にエイズによる肺炎で亡くなったフレディ・マーキュリーを追悼するために
ロンドンのウェンブリー・スタジアムでエイズ撲滅のためのチャリティコンサートが開かれました
この時ジョージ・マイケルがこの曲をカバーし
あまりのクオリティのすごさに
そのままシングルカットされて発売までされた!
という逸話が残っています
ジョージ・マイケルのご紹介
ジョージマイケルは
1980年あたりから
亡くなる2016年まで活動をつづけたイギリスのシンガーで
日本では「WHAM!」(ワム!)という
ポップデュオが有名かもしれません
クリスマスの定番曲「ラスト・クリスマス」などが有名です
こんな感じ

わたしが好きな曲はこれ!
「FREEDOM」
楽曲は1:30から!

ジョージ・マイケル!圧巻のパフォーマンス
そして!
その追悼コンサートでの歌唱はこちらです!

リンク切れの場合は
「Queen & George Micheal Somebody To Love 」で
Youtubeコピペお願いします<(_ _)>
どうですか?
これぞ!
観客とアーティストが一体になったライヴ!って感じですよね!
3:48からの
ジョージ「Somebody to~♬」
ジョージ「Come On!」
観客「La~LaLaLaLaLa~La~♬」
ジョージ「YEAH!」
でバーン!とバンドサウンドが入った後のブライアン・メイの表情!!!(*´ω`*)
涙が出てきます(>_<)
フレディ・マーキュリー追悼コンサート
この
フレディ・マーキュリー追悼コンサートは
挙げたらキリないんですが…
メタリカ、ガンズアンドローゼズ、デヴィット・ボウイ、エルトン・ジョン
などロック界のビッグネームから
エリザベス・テイラーやライザ・ミネリなどの
大物俳優まで参加し
72000人分のチケットが発売から2時間で完売するという
伝説のライヴとなりました
フレディ・マーキュリー擁するクイーンが
ロック界のみならず
世界中の人々に影響を与えていたことを証明する
歴史に残る伝説のライヴ映像です!
こちらの記事で詳しく解説しています!
ぜひ!読んでみてくださいね!(*´▽`*)
ではまた!
今回のおすすめ
「グレイテストヒッツⅠ」
愛にすべてを(SOMEBODY TO LOVE)収録
「フレディ・マーキュリー追悼コンサート」
ジョージ・マイケルの「Somebody To Love」収録
そのほかのクイーンの記事はこちら!
さて
もはや音楽好きの間では欠かせない存在になった「音楽配信サービス」
「Apple Music」は圧倒的な楽曲数を誇ります!
好みに合わせて聴いたことのない楽曲を紹介してくれたり!
音楽検索アプリ「Shazam」と連携することによって
出先で聴いた「あっこれいいなー」と思った楽曲をカンタンにプレイリストに入れることが出来ますよ!(*´▽`*)
無料お試しキャンペーンもありますのでぜひ試してみてくださいね!
今回ご紹介した楽曲は
すべて入ってます!(*´▽`*)
こんな記事も書いてます!