今回は
Mr.BIGのおはなし第3弾!
まだまだ聴いていただきたい!
彼らの2000年以降の楽曲をご紹介します!
「泣く子も黙る」彼らの代表曲にご興味のある方は
こちらの記事から先にどうぞ<(_ _)>
今回の目次はこちら!
目次
SHINE

2001年発表の6thアルバム
「Actual Size」に収録されています!
1999年
メインメンバーである90年代を代表するギターヒーロー
ポール・ギルバートが一時脱退!(=゚ω゚)ノ
代わりにセッション、ポイズンなどで活躍したテクニカルギタリスト
リッチー・コッツェンが加入しました!
マッチョでイケメンです!笑
この「Shine」は
彼が在籍していた時の名曲です!
テクニックに溺れずロックを追求する!
彼らの哲学が踏襲されていますね!
いい曲です!
短髪のエリックがかわいい!(*´ω`*)
次です!
2曲続けてどうぞ!
American Beauty

Around The World

2002年に一時解散してしまったMR.BIG
2009年にオリジナルメンバーで再結成しました!
こちらはその翌年約15年ぶり発表されたオリジナルアルバム!(=゚ω゚)ノ
「What If…」に収録されています!
ボーカルのエリック・マーティンは
2002年の解散後
他のバンドからの誘いも多分にあったようですが
再結成する確証なんてどこにもないのに…
「MR.BIG再結成のために体を空けておきたい」
と言ってその誘いを断っていました!
泣ける話だ…(T_T)
このオリジナルメンバーでの再結成実現に
ファンは大歓喜したのでした!\(^o^)/
やっぱカッコいいぜー!!!
メンバーの脱退、解散、再結成そしてパットの死…
様々な苦難に見舞われながら
2021年現在、解散宣言はされていないMR.BIG
デビューから30年以上
彼らの歩みの軌跡はいつも日本のファンとともにあります!
しっかり見届けますよ!ここまで来たら!!
いつまでも大好きです!!!
以上
MR.BIGのお話でした!
ではまた!
番外編
2000年以降の曲でありませんが…
もう1曲ご紹介したい曲があります!
彼らのライヴで人気のレパートリーであった
「SHY BOY」という曲です
こちらです!

彼らの初期のライヴアルバム
「Row Like SUSHI Ⅱ」に収録されていて
テクニックバリバリで盛り上がった曲でした!
なぜこの曲が彼らのレパートリーであったかというと
この曲は
ヴァン・ヘイレンの初代ボーカリストであった
デイヴィッド・リー・ロスのソロアルバム
「イート・エム・アンド・スマイル」が初出で
このバンドには
フランク・ザッパの弟子とも呼ばれる超絶技巧変態ギタリスト!
スティーヴ・ヴァイほか
ビリー・シーンも参加していたんです!
(MR.BIGのベーシストですよ!(=゚ω゚)ノ)
「SHY BOY」は
この時にビリーが書いた曲なんですね!
原曲もカッコいいですよ!

デヴィッド・リー・ロスのその時のエピソードに興味のある方は
こちらの記事もどうぞ!
以上、番外編でした!
ではまた!
2000年以降のMR.BIG音源購入法
ファンになってしまったら
もちろんアルバムなんですが…笑
この記事でMR.BIGに興味を持っていただいた方は
ご紹介した曲をMP3で購入してしまうのが安上がりかと思います
リンクはこちら!
「Shine」
「American Beauty」
「Around The World」
「Shy Boy」
ちなみにデヴィッド・リー・ロスの「Shy Boy」はこちら!
さて
もはや音楽好きの間では欠かせない存在になった「音楽配信サービス」
「Apple Music」は圧倒的な楽曲数を誇ります!
好みに合わせて聴いたことのない楽曲を紹介してくれたり!
音楽検索アプリ「Shazam」と連携することによって
出先で聴いた「あっこれいいなー」と思った楽曲をカンタンにプレイリストに入れることが出来ますよ!(*´▽`*)
無料お試しキャンペーンもありますのでぜひ試してみてくださいね!
今回ご紹介した楽曲は
すべて入ってます!(*´▽`*)
こんな記事も書いてます!