今回は
2022年現在
破竹の勢いで活躍を続ける多国籍K-POPアイドルグループ
TWICEのお話です!
1980年代
日本の音楽シーンは
ギターミュージックを中心とした数多のロックバンドが活躍した
「バンドブーム」と呼ばれていた時代でした!
その流れを断ち切ったのが
1997年デビューの「モーニング娘。」と
2005年デビューの「AKB48」でして
この時代の音楽シーンは「グループアイドル」が席巻しております!
ギターミュージック好きのハリネズミとしては
バンドに元気のない音楽シーンがすこし寂しくもなりますが…💧
しかし!
いつの時代もいいものはいい!
今回ご紹介する「TWICE」は
本人たちの魅力もさることながら
音楽として非常に…
「楽曲」が素晴らしい!
グループであると思います!(=゚ω゚)ノ
後世に残る伝説のアイドルになることでしょう(*´▽`*)
まあふつうにファンです笑
それでは行きましょう!
目次
TWICEとは?
TWICEは
プロデューサーであるパク・ジニョン氏の別名から取った
「JYPエンターテイメント」という韓国の会社に所属する
韓国人5人、日本人3人、台湾人1人からなる多国籍の
K-POPグループです!
グループ名の「TWICE」は
「音楽とパフォーマンスで2度感動を与える」
というコンセプトで名付けられました!
2015年にオンエアされた
「SIXTEEN」という公開オーディション番組を勝ち抜いた9名によって結成され
その年にデビューを果たしました!
楽曲の良さ、本人たちの魅力も相まって
わずか1か月余りで「新人賞」「ゴールデンディスク賞」を受賞し
いきなり人気に火が付きました!(=゚ω゚)ノ
TWICEのメンバーをご紹介!
以下、TWICEのメンバー紹介です!
ジヒョ(JIHYO)
1997年生まれ(韓国)
TWICEのリーダーでメインボーカルを担当!
常にメディアの先頭に立ってメンバーを守る発言が目立ちます
やさしい性格の持ち主なんですね!(*´▽`*)
小学生の時からJYPの練習生として所属し
その期間はメンバー間では最長のなんと
10年!(=゚ω゚)ノ
TWICEの前にデビューの話があったそうですが
そのメンバーがデビュー前に脱退したりとタイミングが合わず…
空港でファンに揉まれて足を怪我したりと
かなりの苦労人です
最年長ではないですが
そういう経験も買われてリーダーに抜擢されたのかもしれませんね!
パワフルな歌声でファンを魅了します
私的感想では幼い印象が強いTWICEのメンバーの中にあって1人だけ
セクシーダイナマイトです!(=゚ω゚)ノ
唯一のセクシー担当要員といってもいいでしょう
TWICEは3年を超えれば恋愛解禁らしく
そんな恋愛禁止にしない事務所のスタンスが
わたしは好きですね!(*´▽`*)
ナヨン(NAYEON)
1995年生まれ(韓国)
リードボーカル、リードダンサーを担当!
いわゆるセンターの役割ですね!(*´▽`*)
最年長でありTWICEの牽引役でもあります
「歌」「ダンス」の両方でリードを務めるその才能は抜群!
もちろんほかのメンバーも可愛いですし、何しろオーディションを勝ち抜いたんですから歌、ダンスともに実力者であることは間違いないんですが
ナヨンにはそれ以上の何かを感じます
ナヨンの歌声は上手いとかそういうことではなくて、それ以上の何かほかの魅力を感じるんですよねー
オーラとでも言うんでしょうか?
おそらくアーティストとしてTWICEの中でいちばん特別なのがナヨンです
すべてのアーティストが欲しいと思っても手に入れられることの少ない特別な魅力を
彼女は持っていると思います!(*´▽`*)
性格的には非常に感情表現が豊かな人で
おもしろいし
情熱的です
勉強もできるらしく
休学中の大学は一流大学だそうです
いるんですね…世の中にはそんな人が…💧
実は、幼少期に
「歩けるようになっただけでもありがたい」
というレベルの事故にあっているらしく
左足に力が入らないときがあるそうです
こんな動画を拾ってきました

素晴らしい才能を持ち
キラキラ、ニコニコしているように見せて
やはり壮絶な苦労人なのでした
応援してあげたいですね!(*´▽`*)
ジョンヨン(JEONGYEON)
1996年生まれ(韓国)
リードボーカルを担当!
メンバー間では「お母さん」のような存在らしく
よく気が付き、世話好きといった印象でしょうか?
デビューの頃はものすごいショートカットで
「ガールクラッシュ」というあだ名がつき
ボーイッシュ担当要員でしたが
ふつうにめちゃくちゃ美人ですよね!(=゚ω゚)ノ
メンバーの変顔を暴露したり
おせっかいでひっかきまわしている時もありますが
TWICEの人気が上昇し
忙しすぎてメンバーが体調不良になった時期に
「本当はみんなの前ではニコニコしてなきゃいけないんだけど…」
と泣きながらファンに助けを求める動画を配信したりと
やはりとてもメンバー思いのひとです!
(その映像は0:58から!)

ほかのインタビュー動画でも見たんですが
こんな性格のいい人っているのか?(@_@)
っていう性格の持ち主です
常にメンバーのことを考えているからこそ
感極まって泣いてしまうんでしょうね(`・ω・´)
応援したくなります!(*´▽`*)
※2021年8月18日より2回目の活動休止とのことです…😢
マジ無理しないで~~~😢
モモ(MOMO)
1996年生まれ(日本)
メインダンサーとサブボーカルを担当!
「SIXTEENオーディション」で一度脱落しましたが
「ダンスでメンバーを牽引してほしい」
というプロデューサーの判断で見事合格!
そのダンスはなんと3才(=゚ω゚)ノの頃から習っているらしく
メンバーの誰もが認める練習量を誇り
楽曲によってはダンスソロパートが与えられ
文字通りダンスでグループを牽引します!
才能もあったんでしょうが…
努力の人なんですね!(*´▽`*)
性格は自由奔放系で誤解を受けやすく
(違ったらゴメンナサイ(>_<))
「ダンスが上手いのが顔に出てる」とか
「地声で歌うのがぶりっ子だ」とか批判されているようですが
「メンバーによくご飯をおごる」というエピソードもあり
美しい顔に似合わず男前な性格なんだと思います
グループにはこういうアバンギャルドな人が1人はいてほしいもんですよね!(*´▽`*)
わたしはダンスに関しては全然詳しくなくて…💧
確かにほかのメンバーと比べるとスピードというか
キレがハンパない!っていうのはわかるんですけど
どなたかダンサー目線で教えていただけるとありがたいです<(_ _)>
サナ(SANA)
1996年生まれ(日本)
サブボーカルを担当!
「うわー!きれいなお姉さん」
といった感じのビジュアルをお持ちですがこの方
オーディションで他の参加者が「歌」や「ダンス」を披露したりする中一人だけ
「料理の腕前」を披露したり…
「今でもお父さんと一緒にお風呂に入る」
といったエピソードを披露したりと…
ド天然です!(=゚ω゚)ノ
キャラクターが抜群で
曲の決め台詞を与えられたりしています
韓国では「チーズキンパ」(韓国風海苔巻き)
というあだ名がつけられているらしく
言い方が可愛かったのが由来だそうです
(2:02から!)

たしかに天然でこれ言われたら可愛いですね!(*´▽`*)
ミナ(MINA)
1997年生まれ(日本)
メインダンサーとサブボーカルを担当!
あだ名がたくさんある人です!笑
非常に美しい見た目なんですが
いじられキャラなんですかね?(`・ω・´)
上の写真が語源かはわかりませんが…
「ペンギン」とか
「ブラックスワン」とか
「ミナリ」とか
たくさんの名前で呼ばれているようです
生粋の日本人ですが出生地がアメリカで
「シャロン」というミドルネームも持っているらしく
「シャロンお嬢様」とも呼ばれています
「お嬢様」と呼ばれるだけあって大人しい性格らしいですが
練習生であった期間がメンバー中最短の
1年!(=゚ω゚)ノ
という才女です!
もともとバレエを習っていたり
K-POPアイドルのファンでダンスも習っていた
という素養はあったらしいんですが
それにしても1年でデビューはすごいですよね!(*´▽`*)
しかし
ミナさんは一時期体調を崩して活動を休止していました
いくら才女とはいえ
10年も練習生を続けたメンバーがいる同じグループで
一緒にやっていくには並大抵の努力ではなかったと思います
ちょっと限界だったのかもしれませんね…
現在は復帰しているので
あまり無理をしていなければよいのですが…
ダヒョン(DAHYUN)
1998年生まれ(韓国)
リードラッパーとサブボーカルを担当!
韓国出身ということですが
中国系のオリエンタル美人っていう印象ですよね!(*´▽`*)
全メンバー中いちばんの「美白」を誇ることから
「お豆腐」というあだ名で呼ばれています!
もうちょっといいヤツなかったのかなー💧
まあ言語の違いもあるし
向こうではものすごくいい表現なのかもしれませんけどね…
ダンサー枠ではないみたいですが
私的にはメンバーの中でも上位に入るほどカッコよく踊れる人だと思います!(=゚ω゚)ノ
この子もインタビュー動画を見たのですが
ものすごく性格がいい印象です!
俺ダマされてんのかな?
いや、そんなことはないはずです!笑
PVでは仮装をしたり
バラエティでは果敢に笑いをとりに行ったり
ギャグ担当という立ち位置みたいですが…
ふつうに可愛いし性格もいいし
そんなにギャグに走らなくてもいいと思うんですけどね…(`・ω・´)
本人がそういうの好きなんですかね?(*´▽`*)
チェヨン(CHAEYONG)
1999年生まれ(韓国)
メインラッパーとサブボーカルを担当!
ダヒョンの「リードラッパー」と何が違うのかわかりませんがw
まあ2人でラップ担当というイメージです
TWICEのラップはメロディーを損なわず
楽曲の中に非常にうまく溶け込んでいて
とてもカッコよくて聴きやすいです!(*´▽`*)
まあプロデューサー側の手腕があるとしても…
この2人のセンスも多分に影響しているかと思います!
最年少ということもあり
デビューの頃は見た目もとても無邪気な感じでしたが
現在ではグッと大人っぽくなりましたね!(*´▽`*)
「絵」が趣味らしく
独特の世界観を持っています
血液型は
B型!(=゚ω゚)ノ
なるほど~
あと…
動画で見たんですが
「ファンのお悩み相談」に対する
チェヨンの受け答えが大人顔負けの回答でして…
やっぱりああいう世界で長く活躍している人はすごいんだなと
尊敬してしまいました!(*´▽`*)
(一発目のお悩みへの回答がすごいです!)

お姉さんメンバーに可愛がられていますが
いつか大化けする予感がするのは
私だけでしょうか???(@_@)
ツウィ(TZUYU)
1999年生まれ(台湾)
リードダンサーとサブボーカルを担当!
誕生日の差でチェヨンよりも年下となり
最年少の地位を獲得しました!
これは…
「人形の久月」に飾ってありそうですね…(`・ω・´)
最近ではよくニュースにもなるサイト
「世界で最も美しい顔100人」の常連です!
最年少ながらメンバー間で最も身長が高く
172cmあります
モデルさんのようですね!(*´▽`*)
このド派手な見た目とは裏腹に
性格は「大人しく控えめ」だというギャップの持ち主でもあります
メンバーで唯一の台湾人メンバーということもあり
初期のころは「練習生のためのお知らせ」が読めなくて
集合時間に間に合わなかったりと
言葉の壁でだいぶ苦労しているみたいです
おとなしく控えめという性格は
そういう環境で育ったのが影響しているのかもしれませんが…
本当はどうなんでしょうね?笑
ますますのご発展をご祈念申し上げます<(_ _)>
以上!
「TWICE」メンバーの魅力をご紹介しました!
それでは曲いきましょー!
TWICEの人気曲をご紹介!
Like OOH-AHH

2015年10月発表
記念すべきデビュー曲!
メンバーの紹介も兼ねてるのかな?
誰がリードボーカルっていうこともなくみんなで回して歌っている感じです
モモのソロダンスが入っていますので
彼女がいちばん目立っているかもしれませんね!(`・ω・´)
TWICEの特徴でもある
歌に自然に溶け込むダヒョンとチェヨンのラップ
もうこの時点で完成されてますね!(`・ω・´)
元気いっぱいのナンバーって感じですが
デビューの瞬間の彼女たちを見てみると…
(9:30あたりから!(=゚ω゚)ノ)

みんなはしゃいでるのに、ひとり感動して泣いてしまうジョンヨン…
まあこの世界、頑張っても誰もがデビューできるわけではないので…
こうなりますよね…
応援してあげたくなります!(*´▽`*)
メンバーが心配してさすった足が…
ジョンヨンの足じゃなかった!笑
っていうオチがついてるのもいいですね!(*´▽`*)
次です!
TT(日本語バージョン)

2016年発表
TWICEの曲の中ではおそらくこれがいちばん有名だと思います
泣くことをあらわす絵文字から取った ”TTポーズ”
なんとなく見たことある方も多いのではないでしょうか?
「ファンじゃないけど知ってる」
一流になるためにはこういう知名度が必要なんですね…
大変です…💧
私的には日本語バージョンの方が
語呂が良い感じがして好きですね!(*´▽`*)
TWICEの代表曲です!(*´▽`*)
次です!
SIGNAL(韓国語バージョン)
(曲は0:35から!)

2017年発表
好きな人にサインを送ってるんだけど…
っていう曲
関係あるのか知りませんが
メンバーひとりひとりが
「超能力者である」という設定のPVが可愛いですね!(*´▽`*)
韓国語バージョンの方が語呂が良い感じで好きですね!(*´▽`*)
私的にはド肝を抜かれた曲です!
この曲…
特に見せ場があるわけでもなく
どちらかというとクールな
非常に単調な2ビートの曲なんですが
その曲を…
ここまで可愛く出来るもんなのか!(=゚ω゚)ノ
と驚いたのです
ふつうアイドルの曲って曲調とかも
これでもかっていうぐらい可愛さをねらって来るものだと思うんですけど…
この曲にはそれがない…💧
「ねらわなくても可愛い」
っていうのは
アイドルとしてすごいことですよね!(=゚ω゚)ノ
やはり売れるべくして売れたのか…
次です!
Heart Shaker

2017年発表
私がいちばん好きな曲です!(*´▽`*)
イントロ、Aメロ、Bメロ、サビ、Cメロ
全部いいですね!(*´▽`*)
アップテンポの曲にキャッチーなダンス!
アイドル全開です!
2:17からの人数が倍になるPVもパズルみたいで面白いですね!
作るひと大変そう…💧
サナが決め台詞を与えられた曲でもあります
可愛いですよね!(*´▽`*)
次です!
I WANT YOU BACK
(曲は0:17から!)

2018年発表
これなんと
「※ジャクソン5」のカバーなんですよ!(=゚ω゚)ノ
(※マイケル・ジャクソンが子供の頃に在籍していたグループ)
原曲はこれ!

女の子がカバーしてもキーが変わらないというマイケル・ジャクソンの声が驚きです…
洋楽好きにはたまらないカバーですね!(*´▽`*)
実際TWICEがアメリカでライブを行ったとき
一番盛り上がったのがこの曲だということです
そりゃそうだ…💧
うん。ナイスなカバーです!(*´▽`*)
ジョンヨンは高音で歌った方が魅力的ですね!(*´▽`*)
BRAND NEW GIRL

2018年発表
ギターが入っているのでお気に入りです!笑
サナとナヨンのコンビで歌うサビがとってもいいですね!(*´▽`*)
あとアイビーファッション最高!(*´▽`*)
アイビーファッションはホント女の子は可愛く
男はスタイリッシュにしてくれますよね!(*´▽`*)
(こういうヤツ)
まだ行きます!
Merry & Happy

2017年発表
これはクリスマスの曲ですが…
期間限定にするにはもったいないくらいの…
いい曲です!(*´▽`*)
なんだろう…(`・ω・´)
静かに歌ってるからバラードっぽくも聞こえますが
じつは普通のテンポのポップスだという…
なんとも不思議な魅力のある曲ですね!
期間限定にしなければ
もっとヒットしていたのではないでしょうか?(@_@)
クリスマスはハッピーニューイヤー
という
アメリカに寄せた歌詞になっております
というか韓国ってそうなんですかね?
どなたかご存知でしたら教えてください<(_ _)>
ダンスのないTWICEもかわいいですね!(*´▽`*)
次です!
BDZ

2018年発表
これもいい曲ですねー!(*´▽`*)
「BDZ」は「ブルドーザー」の略みたいです
PVは
「君の心をブルドーザーのようにさらう」
という…
サバイバル仕立てのストーリーになっており
ちょっと長いです…
まあ可愛いからいいけど…
相手をかく乱するモニターの最初にジヒョが出てくるあたり…
やはりセクシー担当ですね!(*´▽`*)
曲だけ聴きたい方はこちらの韓国語バージョンがいいですよ!

まだ行きます!笑
ここから一気にカッコよくなりますよ!
Breakthrough

2019年発表
イントロからカッコいい!(*´▽`*)
一気にクールでセクシーな感じになりました!
大人になって全員セクシーになってから踊ったらすごいことになりそう…
Feel Special

2019年発表
これもめちゃくちゃカッコいいですよね!(*´▽`*)
ナヨンのセンス爆発!
彼女が歌ってるところだけ異常に引き込まれるのは私だけでしょうか?(@_@)
いや、みんなカッコいいですけどね!
特に!ね…
ミナさんがちょっと具合悪い時期だったんですが…
PVの撮影には頑張って参加したらしいです…(>_<)
応援してあげたくなります!(*´▽`*)
最後です!
Fake & True

2019年発表
ふつうにいい曲ですけど…実は…
この曲すごいんですよ!(=゚ω゚)ノ
聴いてみると…
ちょっとですけど…
微妙~にリズムがズレてると思いませんか?
私見ですが…
これはかつてビヨンセが「Crazy In Love」で披露した
リズムをずらすことによってクールさを表現する!
というかなりハイレベルなパフォーマンスなんですよね!
むかしの…
開発されたばかりの電子ピアノやシンセサイザーは
鍵盤を押してから実際に音が出るまでに
ビミョーなタイムラグがあったんです!
まあ、あくまで機械の性能がそうだったということなんですが…
「Crazy In Love」やこの「Fake & True」は
それを逆手にとって音楽的アプローチに昇華させた作品なんですね!(*´▽`*)
しかもこの時代に!
人間がやってるバンドだったらちょっとズラすのは
「タメ」とか「ノリ」とかいって
バンドのレベルが高ければけっこう簡単なんですが…
電子音楽でこれをやるのはかなりハイレベルだし
ものすごく手間もかかるんですよねー
これはTWICEというよりは
プロデューサー側のセンスがすごいです…💧
TWICEとしては
ジヒョがセクシーですね!笑
まとめ
さて、今回は
たくさんの素晴らしい楽曲レパートリーを持つK-POPアイドル
TWICEの人気曲を11曲ご紹介させていただきましたが
正直…
まだまだご紹介できなかったいい曲がたくさんあります!
可愛いだけじゃない
彼女たちの魅力を
ぜひチェックしてみてくださいね!
ではまた!
おまけ
2020年7月8日に発表されたシングルから
こちらの曲をどうぞ!
MORE & MORE

クール路線からの新境地
かな?
エスニック風味がクセになる1曲です!
ラップがかわいいですね!(*´▽`*)
ベルボトムファッションもかっこいい!(*´▽`*)
アイビーファッションもそうですけど
クールなファッションは一回りして帰ってきますね!(*´▽`*)
Fanfare(ファンファーレ)

これもいい曲ですねー(*´▽`*)
みんな大好き!夢をあきらめるなソング!(*´▽`*)
「more&more」のベルボトムもそうなんですけど…
こちらのPVのでっかいホットパンツも
ひと昔というか…ふた昔ぐらい古くてダサいんですけど…笑
彼女らが着るとダサいどころか
むしろセクシーでカッコよく見えてしまうという…
人がやってないことをやってそれがクールに見えてしまう…
ファッションリーダーTWICEなのでした!(@_@)
TWICE音源購入法
音源自体は「Youtube」で公式のものがアップされています
彼女たちは2010~20年代のアイドルなので
音源購入は
どれくらい彼女たちを応援したいかによるのではないでしょうか?笑
CDのパッケージがバージョン違いのコレクター的なものや
購入するとチケットが付いてくるものもあるみたいですね!
再生回数に貢献するもよし!
ちなみに私は
気に入った曲をMP3で1曲ずつ購入してます!(*´▽`*)
世界一どうでもいい情報でしたね…笑
いちばんおススメの「Heart Shaker」のリンク張っときます!
ではまた!
おまけのおまけ
ほかにもいい曲いっぱいあるんですよ!(=゚ω゚)ノ
さわりだけでもどうぞ!
さて
もはや音楽好きの間では欠かせない存在になった「音楽配信サービス」
「Apple Music」は圧倒的な楽曲数を誇ります!
好みに合わせて聴いたことのない楽曲を紹介してくれたり!
音楽検索アプリ「Shazam」と連携することによって
出先で聴いた「あっこれいいなー」と思った楽曲をカンタンにプレイリストに入れることが出来ますよ!(*´▽`*)
無料お試しキャンペーンもありますのでぜひ試してみてくださいね!
今回ご紹介した楽曲も
ライヴ音源以外は
すべて入ってます!(*´▽`*)
こんな記事も書いてます!